トイレにサニタリーボックスを置くのをやめた結果【体験談】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
こんな人におすすめ
  • トイレ掃除が嫌いな人
  • 同棲中でサニタリーボックスを置くのが恥ずかしい
  • サニタリーボックスの代用品を探している
  • サニタリーボックスの臭いで悩んでいる
妻・彼女

サニタリーボックスを置いてると臭いとかも気になる…

皆さんは、サニタリーボックスを置いていますか?

サニタリーボックスを置いていて、「掃除の時に邪魔」「見た目も良くはない」と感じたことはありませんか。

miso.

ズボラ主婦私ですが、トイレ掃除のハードルを少しでも下げたくてやり方を考えました。

きっかけは単純でしたが、サニタリーボックスを置かない生活をすることはメリットだらけだったので、卒業してよかったと思っています。

この記事でわかること
  • サニタリーボックスを置かないことのメリット・デメリット
  • おすすめのサニタリーボックス
  • サニタリー用品を節約する方法

この記事を読めば、ズボラ主婦でも不快なトイレ掃除も楽になり、毎日清潔なトイレを保つことができるようになるはずです!

目次

私は汚トイレを解消することができました!

私はズボラな性格なので、トイレ掃除はとても苦手です。

トイレ掃除の床掃除は二の次になってしまうことも良くありました。

トイレの臭いや汚れの原因とは?

トイレって嫌な匂いや汚れが溜まりがちです。

そうなってしまう原因を考えると、

  • 床の物をどけて掃除するのさえ面倒
  • サニタリーボックスを清潔に保てない
  • ものが多いだけで掃除が嫌になる
  • 臭いの原因となるものが多い

こんな感じです。

トイレの臭いや汚れ対策とは?

これらの原因を改善する方法は、

  • 小まめに掃除ができる環境にする
  • ものを減らす
  • 臭いの原因となるものを無くす

ことが必要だと考えます。

miso.

そこで導入したのが、置かないサニタリーボックスでした。

サニタリーボックスを置かないだけ【簡単】

以前は一般的なプラスティックのサニタリーボックスを使用していましたが、普段はサニタリーボックスを置かない生活に切り替えたことによって、清潔感のあるトイレを保つことができるようになりました。

サニタリーボックスを置かない生活ってどう?

サニタリーボックスを置かないことのメリット・デメリットをご紹介します。

メリット
デメリット
  • 掃除の時によける手間がない
  • トイレがスッキリする
  • 生活感がなくせる
  • ゴミ処理の時間を短くできる
  • プライバシーを保てる
  • 清潔感がある
  • 生理の時期は生活感が高まってしまう
  • 男性側からすると賛否あり
  • 定期的に購入するコストと手間がある
miso.

一定の期間は生活感が出てしまいますが、それ以外のメリットが大きすぎてとても便利だと感じています。

【使わなきゃ損】オススメしたいサニタリーボックス

私が実際に使っているのは、Fluto(フルート)のサニタリーボックスです。

紙のような素材で、使い捨てができるサニタリーボックスです。

3つのサイズ展開をしていて、比較して見るとこんな感じです。

スクロールできます
サイズSML
大きさ14.5㎝×16㎝17.5㎝×20㎝22.5×23㎝
マチなし9㎝10㎝
収用量昼用スリム(20.5cm):約4~6個
昼用ふんわり(23cm):約3~4個
夜用ふんわり(36cm):約1個
昼用スリム(20.5cm):約12~14個
昼用ふんわり(23cm):約8~9個
夜用ふんわり(36cm):約4個
夜用下着タイプ(M/L):約2個
昼用スリム(20.5cm):約40~45個
昼用ふんわり(23cm):約22~28個
夜用ふんわり(36cm):約10~12個
夜用下着タイプ(M/L):約6~7個
Flutoサニタリーボックス サイズ
miso.

私が使っているのはSサイズLサイズです!(Lサイズがメイン)

miso.

Lサイズのマチが結構大きいので、私の場合は月イチの生理で1袋分で大体持ちます。(※個人差あり)

30枚入りなので、2年半近く持つ計算で1ヶ月だと100円ほどのコスパです。別途ゴミ袋がいらないことを考えれば、高くないのでは?と思います。

【Fluto】3つのメリット

このサニタリーボックスのすごいところは、

  • チャックがついていて臭いが漏れない
  • インテリアの邪魔にならないデザイン
  • 薄くてコンパクトだから省スペースでOK
  • 色んな場面で活躍する
  • 生理のゴミ捨てが3秒で終わる

1つずつご紹介していきます。

チャックがついていて臭いが漏れない

Flutoの袋は、3層構造で強力な防臭性能を持っています。

  • 72時間経過しても、臭気レベルが0.1以下
  • 他社と比較しても高性能
miso.

夏の暑い時期でも臭いが漏れてこないのは、本当にありがたいです。

インテリアの邪魔にならないデザイン

裏も表もブラウンなので、どんなインテリアにも馴染む色だと思います。

miso.

あまり目立って欲しくないものなので、床や壁の色と馴染んでくれるのがとてもいいです!

薄くてコンパクトだから省スペースでOK

miso.

30枚入ってもこれくらいの厚みなので、かなり省スペースだと思います。

色んな場面で活躍する

この袋を持っていて、色んな場面で助かりました。

  • 旅行の時
  • アウトドアをする時
  • マスクなどの衛生物を捨てるとき
  • 生ごみなどニオイが気になるものを捨てる時
  • サニタリーボックスがない場所へ行く時
miso.

Sサイズをポーチに折りたたんで入れておくと急な時も安心だし、旅行の時はさまざまな場面で活用できるので助かっています。

生理のゴミ捨てが3秒で終わる

プラスチックのサニタリーボックスだと、

  • ゴミ袋を取り出す
  • まとめる
  • 新しいゴミ袋を設置する
  • 捨てる

この作業が結構手間じゃないですか??

Flutoのサニタリーボックスなら、溜まったら捨てるだけなのでたった3秒で処理が完了します。

miso.

嫌な臭いを気にする必要もないし、片付けが本当に楽すぎます。

他の人の口コミ

表面がサラサラの神で目立たない色が気に入った。薄いのでバックに入れても気ならない。マチがたっぷりで嵩張るゴミも密閉できる。
引用:ARKERUより

臭い漏れが全くなく、捨てる時も手軽。すごく機能的で飽きのこないデザイン。お値段分満足して使えそう。
引用:ARKERUより

商品到着後にレビューで200円クーポンGet

楽天デイリーランキングで部門No.1

袋型の見た目が気になる人は、こちらもおすすめです。

マットな素材がおしゃれ!

【サニタリーボックスなし】来客時はどうしてる?

妻・彼女

サニタリーボックスを置かなくなると、友達が来た時どうしたらいい?

一般的なトイレには必ずある「サニタリーボックス」がないと、来客時に困ることもあると思います。

miso.

私は来客があるときは、サニタリーボックスを見える場所に出しておくようにしています。

とはいえ、マナー的なことや気にしてしまうことから利用されることはあまりありません。また、来客自体もそこまで頻度が多いわけではないので、困ったと感じることは特にありません

サニタリー用品を節約する方法

サニタリー用品って結構高くないですか??

1袋300円くらいなので、月1袋使ったとしたら年間で3,600円くらいします。

miso.

私は少しでも節約をした主婦なので、買わない工夫をするようになりました!

私が使っているのは、&moonedのサニタリーショーツです。あまり量が多くない日はこれで代用しています。

実際使ってみて感じることはこんな感じです。

メリット
デメリット
  • ずっとサラサラ
  • 繰り返し洗って使える
  • 節約できる
  • 漏れない
  • デザインがシンプルでいい
  • 量が多い時は若干ニオイが気になる
  • 手洗いが必要
  • 乾燥機NG
  • 値段は高め
miso.

私は使用した後は、お風呂に入る時に一緒に手洗いをするようにしています。(ズボラ主婦ですみません。)

1枚5,000円なので初期費用はかかりますが、何度も使用できることを考えるとコスパはいいと思います。寝ている時や外出時もこれで快適になれます!

サニタリーボックスを置かないのは最強

今回は、サニタリーボックスを置かない生活のリアルな感想やおすすめの商品をご紹介しました。

置かないだけでいいことがたくさんあるので、ズボラ主婦の皆さんはぜひ検討してみてください!

miso.

その他にも、家計管理の方法をたくさん記事にしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次