排水口のゴミ受けってどこに売ってるの?簡単5分のリセット方法まとめ

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
こんな人におすすめ
  • 家事を楽にしたい
  • 排水口掃除で悩んでいる
  • キッチン排水口のゴミ受けを探している
妻・彼女

毎日のキッチン排水口掃除がとてもめんどくさい…

キッチンの排水口掃除は、家事の中でも憂鬱になりやすいことの1つではないでしょうか。放置しておくと、滑りや黒ずみが悪化していくし、夏場は匂いも気になってきて最悪ですよね。

この記事でわかること
  • 排水口のゴミ受けが売っているところ
  • おすすめの排水口ゴミ受け
  • 簡単にできるシンク掃除の方法

この記事を読めば、毎日の排水口掃除を簡単5分にすることができます。ズボラ主婦が実践している方法なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

排水口のゴミ受けが売っている場所

排水口のゴミ受けはどこに売っているのでしょうか?購入可能な場所をまとめていきます。

実店舗

  • ホームセンター(ニトリ、カインズ、コーナン)
  • 薬局(ウエルシア・マツキヨなど)
  • 100均(セリア・ダイソーなど)
  • 雑貨屋(ロフト、東急ハンズ、3COINZなど)
  • ディスカウントショップ(ドンキホーテ・ザビックなど)
  • 大型スーパー(イオン・イトーヨーカドーなど)
  • 家電量販店(ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機など)

※時期によっては一部取り扱っていない場合もあります。

ネット通販

miso.

ネット通販なら、探し回る必要がないのでおすすめです。

排水口のゴミ受けで迷っているならコレ

売っている店舗が多いように、ゴミ受けの商品数はたくさんあります。

妻・彼女

どれを買ったらいいのかな??

どれを買うか迷っていたり、まだ目星がついていない方は、ぜひ「バスケットいらず」を試してみてください。

バスケットいらず

排水口のゴミ受けを選んだ基準

私が、排水口のゴミ受けを選ぶ際に注意したポイントとしては、

  • 毎日の排水口掃除を楽にしたい
  • ゴシゴシ洗う毎日から解放されたい
  • 清潔を保ちたい
miso.

ズボラ主婦で、排水口の掃除が特に嫌いなので、どうにか楽にしたいという気持ちで探しました。

そこで「バスケットいらず」を取り入れたところ、毎日の排水口掃除がびっくりするくらい楽になりました!その理由を3つご紹介していきます。

理由1 掃除する箇所が減る

ゴミ受けをネットに変えているという商品なので、ゴミ受けを買う必要がないんです。

  • 掃除するパーツが減る
  • 賃貸なら退去する時もキレイのまま
  • ネットをとり変えるだけなのでコスパ最強
miso.

掃除が面倒ならとってしまえばいい!という発想が素晴らしいです(笑)

理由2 衛生的にいい

  • 汚れてもネットなので捨てればいい
  • 匂いがこびり付くことがない
  • 汚れをゴシゴシする必要もない
miso.

ネットは安く購入することができるし、お手入れが本当に楽です。楽になれば掃除をする頻度も上がり、結果的にキレイを保つことができます。

50枚も入っていてコスパ最強!

理由3 三角コーナーが不要になる

三角コーナーをずっと置いていると不衛生な気がしませんか??

バスケットいらず」を使えば、三角コーナーを置いておく必要がなくなります。

生ゴミたちをダイレクトに捨てることができて、ズボラにはありがたいです…

生ごみを捨てる時の臭いが気になるので、BOSのゴミ袋を使って臭いストレスからも解放されましょう!

バスケットいらずの取り付け方

これから購入される方のために、バスケットいらずの取り付け方をご紹介します。これをみながらやれば、簡単3分で完了します!

 

STEP
カットして口径を調整する

サイズを合わせるための型が入っているので、それに合わせてハサミでカットしていきます。溝がついているので、誰でも簡単に切ることが可能です。

12.6㎝〜15㎝に対応しているので、最初に自宅の口径を確認してから購入しましょう!

STEP
ネットに穴を通す

付属のネットを穴に通してセッティングしていきます。

 

STEP
ネットをリングに固定する

 

青い線に合わせてネットをリングに固定します。

ゴミが排水溝に漏れないように、しっかりと固定しましょう!

STEP
排水溝にはめる

最後に、元の排水溝の位置に戻せば完了です。

とても簡単でキッチンリセットが楽になります。

賃貸にお住まいの方は、最初に設置してあったゴミ受けを間違えて処分しないようにご注意ください。

排水口の匂い対策方法3つ

排水溝の掃除が楽になるだけで大分変わると思いますが、シンクのお掃除を手伝ってくれるアイテムをご紹介するので、ぜひお試しください!簡単に匂い対策もできるのでおすすめです。

方法① スプレーをかけて放置する

キッチンリセットをした後、泡ハイターを吹きかけて3分放置し、しっかりと洗い流すだけで匂いがスッキリとします。手軽で簡単なので、日々のキッチンリセットルーティーンに追加しても負担にならないと思います。

きちんと換気をして吸い込まないように注意して掃除してください!

方法② 粉をふりかけて洗い流す

清潔リセットという洗浄剤をふりかけて、200mlのお水をゆっくりとかけて放置。排水溝の隅までキレイに洗ってくれる優れものです。

方法③ 排水溝に蓋をして洗い流す

排水溝に蓋をして、40℃〜50℃位のお湯をシンクに溜めて蓋をとれば、一気に洗い流すことができます。配管の汚れを落としてくれて見えないところまでスッキリさせてくれます。

※蓋を持っていないという方は、ビニール袋にお水を溜めて代役にすることもできます。

排水口のゴミ受けで掃除が変わる!

今回は、「キッチン排水口のゴミ受け」についてご紹介をしました。家事を楽にすることで、時短にもなりルーティンにしやすくなるのでおすすめです。加えて臭い対策できるアイテムも取り入れると、お部屋を簡単にキレイに保つことが可能になります!忙しい毎日の中にぜひ取り入れてみてくださいね。

過去に匂い対策の記事をいくつか書いておりますので、こちらも参考にしてみてください。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次