生活ギリギリで貯金ができない!貯蓄するために改善すべきこと【タイプ別】
当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
妻・彼女
毎月生活がギリギリで貯金ができてない…
「物価の高騰」「税金」「生活費」など、払わなければならない支出に追われて悩んでいませんか?
実際に物価の上昇率を見てみると、41年ぶりに前年比で3.1%上昇しているとのこと。
引用:NHK
生活で必要なモノやサービスの価格が上昇しているため、自分たちの生活の仕方を見直すことも必要になってきます…!
この記事でわかること
- 生活がギリギリで貯金ができない人の特徴
- 貯金するために改善するべきこと
- 少ない収入でも貯蓄する工夫
当記事では、貯金ができずに悩んでいる方へ向けた内容となっています。
低収入の人ならちょっとしたことから改善していかないと、お金を貯めることはできません。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\簡単3分で完了/
目次
貯金ができない人の特徴3つ
貯金が苦手な人には様々なパターンがあります。
よく考えられる3つのパターンを紹介します。
4つのパターン
- 理由がわからず赤字になってしまう
- 自分の欲が優先になっている
- 効率が悪くて貯められない
特徴1 理由がわからず赤字になってしまう
大きな贅沢や浪費はしていないのに、「なぜか毎月お金がない…」なんてことはありませんか?
そんな方は、小さな出費が積み重なっている可能性があります。
- スーパーに行く頻度が多い
- クレカ払いでお金を使っている感覚がない
- 被服費・娯楽費・美容費など、管理しきれていない
このようなことが原因として考えられます。
特徴2 自分の欲が優先になっている
貯金よりも欲しいモノを買う方が優先になったり、貯金は後でいいやなどと思っていませんか?
ある分だけ使っていれば、お金が貯まるはずがありません。
- いいなと思ったらすぐネットでポチッとしてしまう
- ボーナスが入ったし使っちゃえ〜と思う
- 面倒だから楽しよう
このような自分の欲を優先しがちな人は、浪費グセがすごいことが特徴です。
特徴3 効率が悪くて貯められない
お金は稼いでいるはずなのに、なぜか貯金が貯まらない方はいませんか?
- タイパがうまくできていない
- 家計が管理できていない
- 時間を気にした結果、結局無駄づかいになっている
仕事が忙しくてお金のことまで考えられず、「稼いでいるから」と家計管理を後回しにすると結果お金をためることができていないのが特徴です。
貯金できない人の悪い習慣
お金が貯まらない人に当てはまる悪い習慣を紹介します。
- 嗜好品が多すぎる
- 収入があればすぐ浪費
- 仕事帰りの寄り道が多い
- 飲み会や外食ばかり
- 残ったら貯金しようという考え
- ギャンブルやブランド品など高額の買い物が好き
- とりあえず買っておこう
- 家計管理が後回し
私の場合は、ノーマネーデーなどを活用して自分の欲とのバランスを取りながら貯蓄をしています。
生活ギリギリの人が貯金するためにやるべきこと
お金を貯めるのが苦手なタイプごとに、やるべきことを紹介します。
4つのパターン
- 理由がわからず赤字になってしまう
- 自分の欲が優先になっている
- 効率が悪くて貯められない
自動化して先取り貯金
理由もなくお金が残らなくなってしまうなら、「先取り貯金」をすれば自動的にお金が貯まる仕組みを作ることができます。
私はネット銀行の自動入金サービスを使うことで、毎月忘れずに一定額を貯金することができています。
ネット銀行がおすすめな理由
メリット
デメリット
毎月の無駄な手数料がゼロになったり、管理がとても楽になります。
小まめに明細を確認できるようになると、お金を使い方の見直しにもなります。
また、家計簿アプリを使うことで家計簿も自動管理することができます。
クレジットカードを連携すれば、明細も自動連携してくれるアプリもあります。
自分の使っている支出はざっくりでも把握しておくべきです。「無駄なお金はないか」を定期的に見直すことがとても大切です!
家計管理を何からすればいいの?貯めるためにやるべき7つのこと【体験談】
こんな人にオススメ 家計管理を始める初心者 家計管理を頑張りたいと思っている 家計管理って何から始めたらいいの? 「家計管理を始めたい!」と思っても、初心者だと…
現状の把握と意識変えから始める
自分の欲に負けて浪費してしまう方は、まずは支出の把握をすることから始めることをおすすめします。
どこに「ゆとり費」として予算を設けるかを意識してみるだけで、お金の使い方を大きく変えることができます。
ネット銀行を使うことで、明細をすぐにみれるようにすることも浪費を抑えるためには大切です。
無駄に使っているサービスはない?
浪費が多い人は、無駄なサービスと多く契約してしまっている可能性があります。
- 音楽・動画・美容のサブスクは本当に全部必要?
- ギガが余っていたり、無駄な通信量は払ってない?
- 面倒だからと保険も適当に加入していない?
モノやサービスをうまく活用する
忙しくて浪費が増えてしまっている人は、効率よくお金管理をすることがおすすめです。
時間がない人こそ、固定費や買い物の仕方(ルーティン)を見直したり、時間を生み出すモノにお金を使うことで逆にお金を貯めることができます。
また、たくさんお金を稼いでいる夫婦なら、iDeCoなどで節税をすることもおすすめです。
【生活ギリギリ】収入が少なくても貯金はできる!
今回は、貯蓄の方法についてタイプごとに紹介をしました。
4つのパターン
- 理由がわからず赤字になってしまう
- 自分の欲が優先になっている
- 効率が悪くて貯められない
うまく貯蓄ができていない人は、見直すべきところがまだたくさんあるはずです。
ぜひ家計管理の改善にお役立てくださいね。
\簡単3分で完了/